先日藤枝順心高校・中学 約500人に お産ラボで“いのちのおなはし”をさせていただきました。

お産なんてイメージはまだまだ湧かない中で、 目をキラキラさせて楽しく、時に真剣に話を聞いてもらえ本当に嬉しかったです。

妊娠やお産、子育てに正解はありません。 自分で選んで、自分で決める。 それがとても大切だと思います。
みんながやってるから、 ネットにそう書いてあったから、 なんて周りをみて“一つのいのち”のその後を決めるのはあんまりにも寂しいです。
学生のうちから、 部活や勉強、友達関係なども、 しっかり自分で選んで自分で決める。
そんなことをこの講座を通して学んで、 自分を大切にしてもらえたら嬉しいです
人前で話すことはあんまり得意じゃないのです。 でも、 お産ラボの仲間がそこにいて、 必ずフォローしてくれるってわかるから、 だから何にも緊張せずにのんびりお話できました。

お母さんと助産師が力を合わせればなんでもできちゃう! 今日の学生さんたちがいつの日かお産をして、 お産ラボの座談会に来てくれるその日まで… お産ラボは前進し続けます
学校での“いのちのお話”講話の ご依頼お待ちしています。

お気軽にお産ラボInstagram DMまたは、 osanlabo@gmail.com までご相談ください。

#お産ラボ #藤枝順心 #藤枝順心高校 #いのちのおはなし #お産 #高校生 #女子校 #助産師 #お母さん #ハート #妊娠 #中絶 #子育て #妊婦 #学校 #保健 #性教育 #命 #自分を大切に #自分で選ぶ